科学隊

ささやかな科学と哲学のバトンを渡すための情報交換の場所です。

これまでに訪れた温泉①

温泉巡りが趣味になってから約1年。

約50の温泉施設に入浴した。備忘録的にここに記しておく。(基本的にある程度以上気に入った温泉施設のみを載せている)

新鮮なお湯が好きなので、源泉に手を加えずかけ流ししている(それはすなわち、湧きだし湯量に見合った浴槽を用いているということ)ところを中心に巡っている。

1.上諏訪温泉 衣温泉 お気に入り

長野県諏訪市上諏訪温泉の共同浴場。年季の入った建物はこれぞ共同浴場という雰囲気があって好み。
源泉は硫黄の香りがする心地よいお湯。

2.犬鳴山温泉 山乃湯

大阪府泉佐野市の犬鳴山温泉の元湯。

源泉はヌルヌル感が特徴的な冷泉。硫黄の香りも感じられる。泉質は素晴らしいが、源泉投入量が少ないため、お湯の鮮度にやや難あり。

3.花山温泉 薬師の湯 お気に入り

和歌山市の郊外にある温泉。

非常に含有成分が多く、浴室はとてつもない析出物でまるで鍾乳洞の中で入浴しているような錯覚を覚える。成分総計18g。塩分を含んでいないのにこの濃さは驚異的。

炭酸ガスの圧力で自噴している。温冷交互浴が楽しめるのもgood。

飲泉は一度トライしてみる価値あり。衝撃的な味。

4.温泉津温泉 元湯 泉薬湯 お気に入り

島根県大田市温泉津温泉共同浴場

濃い源泉の成分が析出した年季の入った浴室は芸術品。写真を見ているだけどうっとりしてくる。ロケーションや激熱のお湯も旅気分を掻き立てる。
塩分と金気臭の強い濁り湯。飲泉してみるとたくさんの成分がブレンドされた複雑なエグ味を感じ、いかにも効きそう。

5.入之波温泉元湯 山鳩湯


奈良県吉野郡川上村にある温泉施設。

和歌山の花山温泉のような泉質と析出物。成分総計は4g。塩分が含まれていないことを考慮するととても濃い。

6.華の湯

大阪府羽曳野市にあるスーパー銭湯

スーパー銭湯系の施設だが、湯使いの良さは素晴らしい。

塩気が強く、焦げたようないい香りのする源泉が贅沢にかけながされている。

大阪近郊のスーパー銭湯では1番おすすめ。

7.灘温泉 水道筋店 お気に入り

兵庫県神戸市の繁華街にある天国のような温泉銭湯。

源泉はうっすら茶色く濁っており、心地よい程度に金気臭がする。そして泡付きが素晴らしい。源泉浴槽と露店は温度が絶妙でずーっと入っていられる。

〆は新鮮なあがり湯を頭からかぶって温泉香を漂わせて上がれる。

値段も安く施設も整っていて文句の付けようのない施設。

8.湯郷温泉 湯郷鷺温泉館 療養湯

岡山県美作市湯郷温泉共同浴場&湯治施設。

黒い湯の花と硫黄の香りが顕著な温泉。

9.天然療養温泉 恵美寿湯

兵庫県明石市の住宅街にある温泉銭湯。

塩分と金気臭を強く感じる。成分総計は18gと療養温泉と言うだけあってかなりの濃さ。
濁り湯。新鮮な源泉が贅沢にかけ流されている。

温冷交互浴が楽しめる。

10.山代温泉 古総湯

石川県加賀市山代温泉

新鮮なお湯だけを楽しむシンプルな作り。建物も新しいが風情があって好感が持てる。

新鮮の熱々な源泉がそのまま注がれている。お湯は無味無臭無色透明な柔らかなお湯。

11.金城温泉 元湯 お気に入り

石川県金沢市の郊外にある温泉銭湯。

褐色のモール泉が贅沢にかけ流されている。源泉を飲んでみたら、とても良い香りと味がした。

12.金沢温泉 金石荘


石川県金沢市の温泉施設。

源泉は非常に濃く熱い。茶色くアブラ臭がする濃い源泉を持つ。

13.白浜温泉 崎の湯 お気に入り

和歌山県牟婁白浜町南紀白浜温泉。日本三古湯。

海の波しぶきを受けながら温泉に入れる。源泉の注ぎ口からはほのかな硫黄の香りがして心地よかった。塩気のあるお湯。

14.円山川温泉 お気に入り

兵庫県豊岡市の温泉施設。

やや緑白に濁った温泉が贅沢にかけ流し。500l/minの湧出量がある。

舐めてみるとかなり塩辛く、続いて大地の成分が複雑に溶け込んだようなエグ味が。

ほのかな硫黄臭と強い金気臭も感じられた。露天はぬる湯で心地よい。

15.串本温泉 サンゴの湯

和歌山県東牟婁郡串本町の温泉施設。

塩気と苦みのある温泉。かすかに硫黄の香りもした。

消毒しているらしいが塩素臭さはほとんど感じず。

16.海津温泉

岐阜県海津市の田園地帯に湧く温泉。

黄褐色に濁った塩気のあるお湯。木の焦げたような香りがして心地よい。

湧出量1000l/minと恵まれている。つぼ湯は消毒臭は感じず。

17.天翔の湯 大門

京都市内の温泉銭湯。

塩気と金気臭の強い褐色の濁り湯。成分総計14g。

18.上方温泉 一休


大阪市内にあるスーパー銭湯
お湯はやや黄色で木の焦げたような香りがして心地よい。消毒臭も控えめ。ややツルスベ感もある。

源泉壷湯がある。

19.熱海温泉 福島屋旅館


静岡県熱海市の熱海温泉のレトロな温泉旅館。

お湯の新鮮さは少々物足りないものがあったが、旅館と浴室の鄙びた雰囲気はとても気に入った。

20.熱海温泉 日航亭 大湯


無色透明で塩気のあるお湯。かけ流しだが投入量は少なめ。

21.六龍鉱泉

東京都内にある温泉銭湯。立派な破風をもつ風情ある建物が良い。

黒湯のモール泉が張られている。熱湯は48°以上はあろうかという激熱。熱いお湯は好きだが、この温度になってくると手足がビリビリして命の危険を感じてしまう。

お湯の新鮮さは物足りないが風情が気に入った。

22.つかしん天然温泉 湯の華廊

兵庫県尼崎市スーパー銭湯

塩気と金気臭のあるガツンとくる濃い温泉がかけ流し。成分総計16g。

源泉壷湯があるのが嬉しい。

23.しそう よい温泉

兵庫県宍粟市の温泉施設。

単純弱放射能泉。薄緑でやや濁りあり。ツルスベ感も少しあり。内湯は消毒臭はほとんどなし。

24.辰頭温泉 お気に入り

熊本県菊池市にある温泉。

泡泡ツルヌルのお湯がドバドバかけ流し。

ほのかな硫黄臭と金気臭あり。

25.阿蘇内牧温泉 新穂湯

熊本県阿蘇市阿蘇内牧温泉にある共同浴場

小さな浴槽に贅沢に源泉が注がれ、反対側の浴槽の縁から溢れ出ていく芸術。

掛け湯は別の源泉が使われているのか、硫黄臭と金気臭がした。

26.壁湯天然洞窟温泉 旅館 福元家 超お気に入り

大分県玖珠郡九重町壁湯温泉の旅館。混浴。

天然の岩壁の横穴と足下の切れ目から温泉が自噴しているらしい。ドバドバお湯が流れ出ているのを見るとかなりの量が湧き出ていることがわかる。湧きだし場所を探してみたが特定できず。

最高の雰囲気の中、ぬる湯で極上。

27.七里田温泉 木乃葉の湯 下湯 超お気に入り

大分県竹田市七里田温泉共同湯。ラムネの湯と呼ばれる奇跡のような温泉。

尋常ではない泡付き。シュワーという泡がはじける音をききながら入浴して心が安らぐ。いつまでもこのまま残り続けて欲しい。

浴槽は析出物でいっぱい。金気臭のあるお湯。

28.塚原温泉 火口乃泉 お気に入り

大分県由布市湯布院町の伽藍岳の中腹にある温泉。非常に濃い温泉。日本3大薬湯。
pH約1.4の全国2位の強酸性を示す温泉。黄緑色のお湯はレモンのような味がして、入っていると肌がピリピリしてくる。金気臭も強い。

29.豊前屋旅館 お気に入り

大分県別府市の明礬温泉にある旅館。

香りと白濁から硫黄の濃さが感じられる。静かな環境でじっくりお湯だけを楽しめる。

※画像は旅館の名物犬。

30.別府温泉保養ランド お気に入り

大分県別府市の明礬温泉にある天然記念物ものの泥湯に入れる温泉施設。混浴。

硫黄の香りが強烈で1週間くらい服の硫黄の臭いが取れなかった。

31.名湯 宝乃湯

兵庫県宝塚市にあるスーパー銭湯。かけ流し。

有馬温泉と似た成分の源泉を持つ。成分総計23gの濃い温泉。

32.長島温泉 松ヶ島共同浴場 お気に入り

三重県桑名市長島町の長島温泉の共同浴場

薄褐色の油臭のする温泉が贅沢にかけ流し。

33.天然温泉 つくもの湯 極楽湯 東大阪

大阪府東大阪市スーパー銭湯

塩気のあるいい香りのする褐色の温泉。消毒臭は気にならなかった。

34.龍神温泉 元湯

和歌山県田辺市龍神村龍神温泉の元湯。日本三美人の湯。

ツルツル感が気持ち良い。消毒臭は感じず、飲泉してみると柔らかい口あたりでとても美味しかった。

35.湯泉地温泉 滝の湯 お気に入り

奈良県吉野郡十津川村湯泉地温泉共同浴場

無色透明。ツルヌルで硫黄の香りが顕著。露天は滝の流れる音を聞きながら入浴できる。

36.湯の峰温泉 公衆浴場 くすり湯 お気に入り

和歌山県田辺市湯の峰温泉共同湯

熱々の源泉は含硫黄のやや白濁したお湯。白い湯の花が見られる。

37.アクアイグニス 片岡温泉

三重県三重郡菰野町の綺麗な施設。完全掛け流し

38.真賀温泉 真賀温泉館 超お気に入り

岡山県真庭市の真賀温泉の公衆浴場。

足元自噴の浴槽(幕湯)を持つ。岩の割れ目からお湯が湧き出しており、たまに気泡が上がってくる。混浴。

無色透明無味無臭。ツルツル感を感じる柔らかなお湯。

39.郷緑温泉 郷緑館 お気に入り


岡山県真庭市

足元自噴の浴槽を持つ旅館。岩の割れ目からお湯が湧き出ていて、たまに気泡が上がってくる。貸切で利用させてもらえる。

無味無臭無色透明のぬる湯。

40.山空海温泉 お気に入り



大阪府豊能郡能勢町にある湯治場の趣たっぷりの施設。

硫黄の香りが心地よい冷泉。カランをひねれば源泉投入し放題。特に夏場は冷たい源泉浴槽が極上。

41.天然温泉 築地 戎湯

兵庫県尼崎市の温泉銭湯。天然温泉が贅沢にかけ流しにされている。

やや褐色で、金気臭とほんのりと硫黄臭あり。

42.悠久の宿 白糸


北海道札幌市の定山渓の温泉宿。

かけ流し量は少ないが、シンプルな浴槽でいいお湯に浸かれる。

無味無臭で無色透明。

43.豊平峡温泉 お気に入り

北海道札幌市の定山渓にある入浴施設。

浴槽の析出物のすごさが目を引く。お湯は析出物の割には透明で、やや濁りがある程度。
金気臭とほんのり卵臭あり。カラン・シャワーも源泉が出るのが嬉しい。

44.新登別温泉荘 お気に入り





北海道登別市の新登別温泉。老夫婦が7、8月のみ営業している入浴施設。

貸切で利用させてもらえるので、熱々の源泉がかけ流し放題。原生林に囲まれた露天は極上。
白い湯の花が舞う強酸性硫化水素泉。舐めてみると苦みとレモン味がした。

オーナーの老夫婦もとても親切で、帰りは登別温泉まで車で送ってくれた。

45.登別温泉 夢元 さぎり湯 お気に入り

北海道登別市登別温泉の公衆浴場。

明礬硫黄泉の白濁湯と、硫黄泉の濁り湯の2つの源泉がある。どちらも強酸性でレモンの味。

46.兼六温泉



石川県金沢市の町中にある温泉銭湯。
黒いモール泉が湧いている。ツルヌル感あり。タイルの浴槽は年季が入っていて美しい。

露天はぬる湯で心地よかった。消毒臭もほどんど感じず。

47.六甲おとめ塚温泉

兵庫県神戸市にある温泉銭湯。源泉が贅沢に投入されている。

泡付きの良いお湯で、ほんのりと金気臭とモール系の香りがした。薄緑色。ツルツル感もあり。

48.湊山温泉 お気に入り

兵庫県神戸市。

カランをひねれば好きなだけ源泉を投入できる。ほんのりと心地良いくらいの金気臭と硫化水素臭。お湯はしばらくすると褐色に濁ってくる。浴槽の周りは析出物がびったり。冷たい源泉浴槽とぬる湯が夏場には最高に気持ち良かった。神戸恐るべし!

49.有馬温泉 上大坊


兵庫県神戸市の有馬温泉の温泉宿。日帰り入浴も受け付けている。

日本一濃厚と言われる天神泉源をそのまま掛け流しで使っている貴重な施設。

めちゃめちゃ塩気が強くて析出物でドロドロのチョコレートみたいなお湯だった。

成分総計は驚きの62g!

50.篠原温泉

兵庫県神戸市の温泉銭湯。

やや茶色でほんのりと金気臭がする。湯の個性はさほどないが、湯使いは素晴らしく、源泉を大切にしている姿勢が伝わってくる。夏場は30度の源泉浴槽が極上。

-----------------------------------------------------

【再訪】

金城温泉 元湯 お気に入り


やはりここは素晴らしい。

奥のかけ湯ができる場所でいいモール系の香りがする源泉をずっと飲んで浴びてしていた。

早朝からやっているのも高ポイント。

-----------------------------------------------------

これまでに訪れた温泉②-1