科学隊

ささやかな科学と哲学のバトンを渡すための情報交換の場所です。

【転記】日本人は働かされすぎ?

以下転記。

-----------------------------------------------------

【Viva!ヨーロッパ】

デンマーク ゆったり優雅にロングバケーション 2011.8.1 17:42

より転記。

 Viva! 日本人がヨーロッパに憧れるのはなにも文化や歴史だけではない。生活様式の優雅さこそ賛嘆せざるを得ない。特に夏になると実感するのが休暇。デンマークでは通常、夏は3週間の休暇を取る。上も下も男も女も、である。そして多くが長期旅行に出かけるのである。

 ■3週間は当たり前

 デンマークでは、週37時間が法定労働時間。残業もせず、確実に週休2日。そのうえ、年間約6週間の休暇が認められている。実際にこれだけの休暇をだれもがしっかり取る。

休めない労働環境、は存在せず、休める労働環境を作るのがトップの仕事

と皆が言いきる。

 夏は3週間程度の休暇を取るのが普通である。3週間連続もあれば、2週間と1週間に分けることもある。知人の幼稚園園長は毎夏、7月は4週間連続で休む。3週間の休暇に、さすがに園長は残業があるため、その代休を1週間あまりくっつける。休暇中は副園長が代役。そして副園長は8月にきっちり4週間休む…。

 しかし、どこかに出かければお金もかかる。3週間は人によっては不要に長いこともある。そんなときは、1週間は別の職場の臨時職員として働き、残り2週間を稼いだ分でパーっと休む者もいる。

 ■キャンプにヨットも

 これだけ長い休暇をどのようにして過ごすのか。自宅でのんびり、という人もいるが、デンマーク人の多くは、イタリアなどの南の地へ海と太陽を求めて行く。キャンピングカーで出かけたり、現地のキャンプ場でコテージを借りて長期間滞在する。

 小生が暮らすデンマーク・フュン島の街、ボーゲンセは、キャンプ場2か所と島内一大きいヨットハーバーがある。特別なアトラクションはないが、風光明美な街として有名で、デンマーク人をはじめ、ドイツやオランダなどから多くのが家族連れが車やヨットで来て、1、2週間滞在する。このため、通常は街の人口は3500人ぐらいだが、7月には倍以上に膨らむ。スーパーマーケットは休日もオープンし、営業時間も延ばす。

 ■ゆっくり散歩や読書

 キャンプ場での過ごし方は、朝ゆっくりと起き、近くを散歩したり、時が経つのをゆっくりと楽しむ。車で来ていれば周辺の散策に出かけることもあるが、日がな一日出かけることなく、本を読んだり、寝たりして過ごすのも普通だ。

 少々大きなキャンプ場では、家族連れのために、子供の遊び場やプールが併設されているのが一般的。ちょっとした食材や生活用品、バーベキューセットなどが買える売店もあり、すべては内部で完結することも可能だ。これこそが本当の休暇、とこちらの人は言う。日本人には理解はできても、実践は難しそうだが…。(銭本隆行、写真も/SANKEI EXPRESS)

       ◇

 ■年間休暇 デンマークでは1920年ごろには休暇は無給で3日間(週休以外)しか認められていなかった。しかし、時代とともに増え、現在は休暇法によって有給で5週間。さらに、労使間の協定でほとんどの労働者が5日間の休暇を認められている。

-----------------------------------------------------

【各国の夏休み】

オーストラリア・・・1ヵ月半

スペイン・・・1ヶ月

スウェーデン・・・年齢に応じて25日から32日

オーストリア・・・35日

フランス・・・5週間+労働時間が半分になる日が2週間

ポーランド・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日

ドイツ・・・最低33日・最大37日

イタリア・・・最低32日・最大42日

ノルウェー・・・平日だけで25日

日本・・・5日(盆休みを兼ねる)

-----------------------------------------------------

参照

【転記】自殺や貧困は政財界による人災