科学隊

ささやかな科学と哲学のバトンを渡すための情報交換の場所です。

【まとめ】面白かったサイト⑲

大反響となったネットの投稿「余命51時間だけど質問あるかな?」/らばQ

余命51時間だけど質問あるかな?」/DDN JAPAN

末期がん患者と尊厳死について。

遠い昔、パワポ死がなかった頃

自力でヒョイヒョイと起き上がったり歩いたりするキューブ「Cubli」がスゴすぎる/ガジェット速報

Googleがクリックするだけで音楽の歴史をジャンル別に表示できるサービス「Music Timeline」を公開/GIGAZINE

これだけはお気に入りに絶対登録しとけってサイト挙げ貼ってく!!!/ノム速

お前らの最高のブクマを俺に教えるスレ/ライフハックちゃんねる弐式

死ぬまでには一度は泊まってみたい世界の豪華ホテル21選/GIGAZINE

社交的で、音楽好き:「ウィリアムズ症候群」という障害/イケハヤ書店

現代技術の前に滅んでいった、見たことがないのにどこか懐かしい職業11選/哲学ニュース

捏造を知るにはこれを読め! 『背信の科学者たち』の緊急再版を訴える/HONZ

数学を学ぶには計算ドリルではなく「高度な数学」から学び始める方が効果的なわけとは?/GIGAZINE

かのファインマンも父から数学のパターンを教わっていた。法則性、数の概念、抽象化、ということを楽しく教えるのが大切。

2つのボールをぶつけると円周率がわかる/大人になってからの再学習

100^N:1の質量比のボールをぶつけることで、円周率の小数点以下N桁目までを求めることができる

高校数学の問題として使えそう。解いてて楽しそうだし。

数学は実験して法則を見つけて、一般化する(この例だと、「100^N:1の質量比」「N桁目」)過程が味わえるのが素晴らしい。

【まとめ】面白かったサイト⑱

【まとめ】面白かったサイト⑳