科学隊

ささやかな科学と哲学のバトンを渡すための情報交換の場所です。

ダイエットの肝

ここ2年間で20キロも太ってしまい(特に去年の4月からの半年間で10キロ!)、体重が92キロになってしまったので絶賛ダイエット中。

去年の10月からダイエットを始め、約3ヶ月で-10キロ落とせた。

そして現在は80キロ(-12キロ)で体脂肪率は約20%。

3ヶ月で-10キロのペース。

(このままいけば「半年で20キロ痩せる」「今年の夏までに体脂肪率10%」という目標を達成できるかも)

ネットで得たダイエットに関する知識をまとめておく。

ダイエットは「食事制限+筋トレなどのキツめの運動」以外に痩せる手段はない。他の楽して痩せる系のはすべてインチキ。

以下その理由を説明する。

・まず単純に体重を減らしたければ「消費カロリー>摂取カロリー」の状態であれば体重は減っていく。

・しかし食事制限のみ、もしくはウォーキンングなどの軽い運動しかしていないと、脂肪よりも大幅に筋肉が減ってしまう。(体重は減ったが脂肪は減っていない!)

・どういうことかというと、イメージ的には、筋肉は常に分解と合成が行われており、そのバランスは筋肉に与えられる刺激の強さ(運動の強度)と血液中の栄養で決まる。食事制限で栄養不足になっている上に、軽い運動で弱い刺激しか筋肉に与えなければ、軽い運動で必要な最低限の筋肉しか残らないような状態でバランスしてしまう。

・筋肉が減ることにより、基礎代謝が減ってしまり、食事量を元に戻すと急激に太ってしまう、これが「リバウンド」の正体だ。

・つまりリバウンドは、「油断して食事量を戻しために起こる」のではなく「高強度の運動を伴わないダイエット」をした時点で半分以上の勝負が決まっている、ということだ。

まあ簡単にいうと、「筋肉は落ちやすくつきにくい」「脂肪はおちにくくつきやすい」ということ。

人間の身体が食料の乏しかった頃の生活に適応した結果らしい。逆に言うと現代社会に適応してない。